イソフラボンの育毛効果

イソフラボンは女性ホルモンに近い働きがあるから食べたほうがよいということを聞きますよね。特に女性の場合は女性らしい体に、男性の場合は抜け毛が男性ホルモンに関わっているため女性ホルモンを多く摂って抜け毛対策に、という感じです。たまにイソフラボンの摂取過剰によって男性が女性化してしまうというニュースもあるくらいです。適量としては普通に食事していれば大丈夫で、特別サプリで摂取する必要もないと言われていますが、実際にどうなんでしょうか。

女性のAGAではイソフラボン摂取が推奨されている

全ての考え方ではないと思いますが、女性にも更年期になるにつれて女性ホルモンが減っていくため、AGAと同様の薄毛が発症し、しかも特に特別なことではなく女性には起こりえるものなんだそうです。そのときには男性と同じ処置ではなく、女性ホルモンを補充するようなイメージで対処すればよいそうです。なぜなら女性なので女性ホルモンがなくなってしまうことはなく、ホルモンバランス等で崩れているためまずは女性ホルモンを元に戻してあげれば済むのです。

このためイソフラボンで減った時に補う、という方法が推奨されている医師もいるんですね。ただ女性ホルモンが強すぎて乳がんの可能性も指摘されたりしていて、過剰摂取は女性も男性も良くないでしょう。

男性が大豆イソフラボンを摂取したら育毛効果があるか

男性がイソフラボンを摂取することで、毎日大量の豆乳を飲み続けて乳房の女性化があったりとか、あとは精子が弱くなってしまうなどの弊害はあるようですが、イソフラボンで育毛効果があるかというとないような気がしています。だったAGAで抜けていくのは毛乳頭部分にDHTが入り込むことですから。だとしたら完全にホルモン系の注射で男性ホルモン自体を減らしていかないと効果はないと思うんですよね。イソフラボンを飲んでも男性ホルモンがDHTに受容されてしまったらその時点で抜けますから。

大豆イソフラボンとカプサイシンの併用で育毛効果があると言われていましたが、事実関係がないことなどから捏造とされ、さらには追放されたという記事を読んだことが有りますが、たぶんその通りだと思っています。仮にイソフラボンの摂取で女性ホルモンが優位になったとしても、男性ですから男性ホルモンは毎日作られていて、それがDHT変換されて受容体にはまった時点でAGAは進行し続けます。これを抑えるならやはりフィナステリドなどの薬以外は難しいのかなと思います。

ただし良いタンパク源だし食べる必要はあると思う

ではイソフラボンをサプリメントではなく食品から摂取すると考えてみましょう。その場合は納豆1パックで1日に必要なイソフラボンが摂取できるそうです。これは最低限の数字なのでもっと食べてもいいと思います。で、ここで重要なのはイソフラボンではなくたんぱく質です。大豆には肉には負けますがたんぱく質が多く含まれています。肉系よりも体には優しいのでたくさん食べたほうがイイですね。

そして豆腐なども食べるようにすると、植物性蛋白質が豊富に摂取できます。しかも毎日習慣として食べ続けるようにします。するとたんぱく質がしっかりと摂取できるため、髪の毛の原料が豊富に摂取できることになります。そこに亜鉛を摂取したりすると、髪の毛の原料であるたんぱく質と髪の毛のたんぱく質であるケラチンを作るための亜鉛が豊富になるので、育毛効果は有るような気がしています。

要するにイソフラボンの働きが本当に育毛効果があるかどうか微妙なので、それを含む大豆系食品を多く食べて、イソフラボンではなく髪の毛の主成分になるたんぱく質をたくさん食べよう、ということです。こちらのほうが髪の毛を育てるという点では明らかに説得力が有るような気がします。

結論としてはイソフラボンに育毛効果があるかどうかはまだ微妙なところ、サプリで摂取するなら食事から摂って同時にたんぱく質も摂取できるようにしたほうが育毛には効果的かも、ということです。

こんな記事も読まれています